外科・消化器外科の診療内容・特色
当院は岡山大学広域外科専門研修プログラム、神戸大学外科専門研修プログラムの修練施設です。
<見学申込・お問合せ>
外科部長 門脇 嘉彦 y-kadowaki@hemc.jp
神戸赤十字病院 人事課 078-241-9214(直通)
外科・消化器外科について
消化器・一般外科では,食道・胃・腸・肝・胆・膵などの消化器疾患,乳腺疾患,ヘルニア,外傷・腹部損傷などの救急疾患に対する外科治療を中心に行います。地域の皆さまに安心して暮らしていただける医療を,そして最先端の先進医療を,安全な形で患者さんに提供できるよう心がけています。
特色・方針・目標
神戸赤十字病院 外科・消化器外科では,食道・胃・小腸大腸・肝臓・胆道・膵臓などの腹腔内臓器・ヘルニア・乳腺に対する外科治療を中心に行います。良性疾患から悪性疾患まで一般外科・消化器外科領域全ての疾患に対応しています。腹腔鏡や胸腔鏡を用いた低侵襲治療やナビゲーションサージャリーなどの先進技術を用いた治療を積極的に取り入れています。高度医療を提供できるよう,専門的な技量・知識を持ったスタッフを揃えております。多臓器に関わる疾患に対しても患者様に合わせた偏りのないオールラウンドな対応が可能な組織であることが特徴です。 また安心して治療を受けて頂くため,病状・治療についての十分な説明をし,治療法を選択して頂けるよう心掛けています。 また基幹災害医療センターとして,国内外の災害救援活動にも貢献しております。
連携病院・開業医の先生方へ
当科では悪性疾患を中心に,外科治療を必要とする多彩な疾患に対応可能です。 がん専門施設とは異なり,各種合併症を有する患者に対しても診療可能な体制となっています。ご紹介の際には地域医療連携室のFAX予約システムをご利用下さい。緊急時に関しては,ご連絡頂ければ個別に対応致します。地域連携パスも導入しており,地域医療支援病院としての役割を果たせるよう,スタッフ全員で取り組んでいますので,よろしくお願い申し上げます。
実績
過去の手術症例数の実績
2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|
食道 | 4 | 5 | 3 | 6 | 1 |
胃 | 41 | 46 | 55 | 50 | 50 |
胆嚢 | 114 | 116 | 112 | 97 | 111 |
結腸直腸 | 114 | 105 | 113 | 92 | 123 |
肝臓 | 23 | 25 | 27 | 31 | 26 |
胆管、膵、脾 | 17 | 17 | 17 | 21 | 13 |
ヘルニア | 71 | 66 | 64 | 95 | 99 |
虫垂炎 | 39 | 39 | 37 | 52 | 74 |
急性腹膜炎 | 14 | 21 | 7 | 14 | 23 |
イレウス | 16 | 25 | 27 | 24 | 26 |
人工肛門 | 20 | 17 | 15 | 14 | 22 |
乳腺、その他 | 33 | 41 | 41 | 70 | 44 |
合計 | 506 | 523 | 518 | 566 | 612 |
論文実績
医師のご紹介
役職 | 外科部長兼皮膚科部長 |
---|---|
氏名 | 門脇 嘉彦(かどわき よしひこ) |
卒年 | 平成3年卒 |
所属学会・専門資格等 | 岡山大学医学部臨床教授 日本外科学会 認定医・専門医・指導医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 消化器がん外科治療認定医 日本肝胆膵外科学会 評議員 近畿外科学会 評議員 |
役職 | 消化器外科部長 |
---|---|
氏名 | 石堂 展宏(いしどう のぶひろ) |
卒年 | 平成4年卒 |
所属学会・専門資格等 | 日本外科学会 認定医・専門医・指導医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 消化器がん外科治療認定医 日本移植学会 移植認定医 日本臨床腎移植学会 腎移植認定医 検診マンモグラフィー読影認定医 日本肝胆膵外科学会 評議員 近畿外科学会 評議員 |
役職 | 外科副部長 |
---|---|
氏名 | 久保田 暢人(くぼた のぶひと) |
卒年 | 平成16年卒 |
所属学会・専門資格等 | 医学博士 日本外科学会 専門医 日本消化器外科学会 専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 消化器がん外科治療認定医 |
役職 | 外科副部長 |
---|---|
氏名 | 河本 慧(こうもと さとし) |
卒年 | 平成20年卒 |
役職 | 外科副部長 |
---|---|
氏名 | 大久保 悠祐(おおくぼ ゆうすけ) |
卒年 | 平成21年卒 |
所属学会・専門資格等 | 日本外科学会専門医 |
氏名 | 藤井 悠花(ふじい はるか) |
---|